O脚を自宅で簡単に解決できる運動方法!
皆さんこんにちは、鳥取メディカル整体院です。
今回はO脚を自宅で簡単に解決できる運動方法についてお伝えしたいと思います。
O脚を自宅で簡単に解決できる運動方法!
動画で見る場合はコチラ↓
まず、O脚の肩の姿勢の特徴として、①ももの外側が硬い②ももの内側の筋力が落ちている③反り腰になっているという3つのパターンが多いです。
今回は、ももの内側を鍛えながら反り腰を治せるような効率的な運動をお伝えします。
やり方は簡単です。
①仰向けに寝た状態で両膝を立てます。
②ドローインといって息をしっかりと吐きながらお腹に力を入れ、足を90°に曲げます。
③ドローインをキープしたまま両かかとをつけたまま両足を伸ばします。伸ばした時に内もも同士がしっかりくっつくように力を入れてください。また、この時に腰が反りやすいので注意してください。
④またかかとをつけたままで膝を90°くらいまで曲げます。
この動きを10回1日2セット行いましょう。
毎日続けることで必ず変化が出てくるので諦めずに頑張りましょう!
腰が痛くなる場合は無意識に腰が反っている可能性が高いので注意してください。
それでは、また次回のブログでお会いしましょう!
ご予約受付時間:9:00~20:00
(定休日:日曜・祝日)
施術中は電話に出られません。留守番電話にお名前とご連絡先を入れてください。
必ず折り返し致します。