知らないと危ない!?整体とマッサージの違い
知らないと危ない?整体とマッサージの違い
みなさんこんにちは。鳥取メディカル整体院です。
今日はよくあるお客様からの質問に答えていきたいと思います!
「整体?整骨?接骨?違いが分からない」
「整体はぼきぼきするんですよね!?」
とよく聞かれます。
みなさんはこれらの違いを知っていますか?
整体とマッサージの違い
整体、整骨院、接骨院、マッサージの違いがよく分からないという声をいただきます。
このような声から、肩こりになったらどこに行ったらいいのか?分からなくなっているのではないでしょうか。
制度の違い
まずこれらは開業する為に届を出している官庁が違います。
整骨院は柔道整復師、マッサージはマッサージ師という国家資格で、保健所の管轄になります。
また、保険が適応されることも整骨院の特徴です。
一方、整体院、リラクゼーションサロンは国家資格ではなく税務署の管轄になりますので、保険は適応されません。
腰痛や、肩こりになったら何処に行ったらいいのか?
まずは病院で検査をされることをオススメします。
闇雲に対処法ばかりをすることはオススメできません。
腰痛や肩凝りの原因を調ベることが最優先ですよ!
例えば急な肩こりは心臓に問題がある可能性や、急な腰痛は腎臓などの内蔵に疾患が隠れていることもあるので、自己判断はやめましょう!
(ちなみに腰痛、肩こりは疾病ではありませんので、腰痛や肩こりだけでは保険適応にはなりません。保険で治療する場合、脊椎症など原因と考えられる傷病名が医師によって診断される必要があります。)
病院で「特に問題ないです。様子を見ましょう」と判断されたけど腰痛、肩こりはつらい・・・。
こんな時、どこに行けばいいかご紹介します。
行き先はあなたの目的によって違ってきます。
のようにしてもらいたいかで行き先を決めましょう!
あなたはどこへいきますか?
1.腰痛や肩のこりを揉んで欲しい人はマッサージ、リラクゼーションサロン。
2.腰痛や肩のこりを温めたり、ウォーターベットに乗ったり、電気を掛けて欲しいなど物理療法をして欲しい人は整骨院。
3.体の歪みや骨盤の歪みが気になるという方は整骨院、整体院。
4.あなたの腰痛、肩こりの根本的な原因を見つけてくれて、その症状に対する施術やケアの方法を教えてもらいたい方は鳥取メディカル整体院!
以上のように目的に応じて選んでいただければと思います^ – ^
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
ご予約受付時間:9:00~20:00 施術中は電話に出られません。留守番電話にお名前とご連絡先を入れてください。 ご希望の時間帯でご案内頂けない場合がございますので、 ※ご希望の時間帯でご案内頂けない場合がございますので、
(定休日:日曜・祝日)
必ず折り返し致します。
第2希望までお考えいただけますようよろしくお願い申し上げます。
第2希望までお考えいただけますようよろしくお願い申し上げます。